使い方 ホーム > ご検討のお客様 > 使い方 デスクトップ版とオンライン版の違い 使い方 BASIC版編 ▶ 一品献立を新規で作成 ▶ サンプル一品献立を修正して作成 ▶ 一日献立を作成 ▶ 目安分量で献立作成 ▶ 糖尿病の食事を作成する ▶ 献立を展開する ▶ 食品を追加登録する ▶ 作成した献立データを共有する ▶ 調味料等をグループ化する ▶ サイクルメニューを作成する ▶ 一日献立で一品・一食を登録する ▶ 一品献立を上書き保存する ▶ 一品献立を一食品として登録する ▶ BASIC版で食数を管理する 導入実績 カタログダウンロード よくあるご質問 ▶ ご購入について ▶ システム ▶ 機能 ▶ その他 ▶ 無料体験版 サポートポリシー お得なパックのご紹介 20%OFF! 栄養士さん応援個人割パックデスクトップ版専用 40%OFF! 学生さん応援学割パックデスクトップ版専用 20%OFF! 保育園様応援保育園パックデスクトップ版専用 50%OFF! 学校様応援スクールパックデスクトップ版専用 50%OFF! 学校様応援スクールパックオンライン版専用 10%OFF! 3ライセンス以上グループ共有割引オンライン版専用 栄養マイスターの使い方をご説明します。随時、更新していきますのでご活用ください。 献立作成 → 既存の一品献立を修正して上書き保存する Ver5.0から一品献立の上書き保存ができるようになっています。 ↓「検索」ボタンで一品献立を検索します。詳細は「サンプル一品献立を修正して作成」をご覧ください。 ▲PAGETOP ↓献立画面にデータが反映されます。 ここでは、「あおさと油揚げのみそ汁」を呼び出しました。 ▲PAGETOP ↓また、上記の「あおさと油揚げのみそ汁」を使った一日献立が存在しています。 ▲PAGETOP ↓「サンプル一品献立を修正して作成」のように必要に応じて一品献立内容の調整を行います。 ここでは、「あさつきゆで」を追加しました。 ▲PAGETOP ↓上書きで登録します。「登録」ボタンをクリックし「はい」をクリックします。 ▲PAGETOP ↓一日献立で上記の一品献立が使用されているので下図の注意画面が表示されます。 問題なければ「はい」をクリックします。 ▲PAGETOP ↓登録完了です。「OK]をクリックします。 ▲PAGETOP ↓下図のように上書き登録後は「あおさと油揚げのみそ汁」を使った一日献立の情報が更新されています。 ▲PAGETOP