栄養マイスターとのデータ連携
栄養マイスターで作成した献立データ(一品、一食)食品管理の情報を連携し、食品マイスタープレミアで食品表示ラベルが出力できます。
初期
●栄養マイスターで作成した献立(一品、一食)と食品管理のデータを一括でプレミアに移行します。 ●食品管理で登録されている食品は一規格書データとしてプレミアに登録されます。 ※登録時の原材料番号は食品管理と同じ番号になります。 ●プレミアを起動し画面右上の「移行」ボタンでデータが一括移行されます。 ※移行は初回1回のみです。 ●以降は、プレミア起動時に栄養マイスターで更新された献立、食品情報が自動で移行されます。 ●プレミアを起動し画面右上の「移行」ボタンで移行が開始されます。 ※移行は初回1回のみです。 ※一日献立は移行できません。一日内の一食を使用したい場合は、一日内の一食を一食登録しておく必要があります。 |
|
規格書データ準備1
●栄養マイスターから取り込んだ食品管理の食品には原産地、明細情報等がありませんので、情報の更新を行う必要があります。 ●例えば、成分表にある「こんにゃく」は複合原材料ですので、食品表示を行う場合、明細情報が必要になります。 ●また、生鮮の場合でも、同じ食材でも原産地が複数ある場合もあるので、必ず複数のデータを 作成する必要があります。 例)0111大根 中国、0112大根 日本 ※一日献立は移行できません。一日内の一食を使用したい場合は、一日内の一食を一食登録しておく必要があります。 |
|
|
規格書データ準備2
●仕入れ業者さんから規格書データを取り寄せてください。 ●データ形式がインフォマート、そうけんくん、Ebaseであれば、一括取り込みが可能です。 ●ファイル名に食品管理と同じ番号を付けて「規格書取り込み」を行い上書き登録で入れ替えができます。 ●データが紙やPDFでしか収集できない場合は、規格書のフォーマットデータがありますので、それを複製して各原材料ごとに入力を行い規格書取り込みを行います。 ●収集作成したファイルをフォルダで管理します。 ※各データのファイル名は以下のように作成します。 原材料番号+全角スペース+原材料名 例)010123 美味しい食品 |
|
運用開始
●栄養マイスターで通常通り作成業務を行います。更新された食品情報、献立情報。 ●プレミアの起動時に、自動で栄養マイスターの更新された食品情報、献立情報を取り込みます。 ※食品情報のみ、プレミアでの規格書取込みが必要です。 |